RTK技術による誤差数cmの測位
高精度測位サービス「ichimill」
RTK技術による誤差数cmの測位
高精度測位サービス「ichimill」
こんなお悩みありませんか?

測位をしたいがメートル級に誤差が発生してしまう

簡易的に位置情報を取得したい

安価に精度の高い位置情報を取得したい

高精度測位サービス「ichimill」がお役に立てます!

ichimill(イチミル)は、準天頂衛星「みちびき」などのGNSS※1から受信した信号を利用してRTK測位※2を行うことで、誤差数cmの測位を可能にするサービスです。
※1 GNSS(Global Navigation Satellite System)とは、QZSS(準天頂衛星システム)やGPS、GLONASS、Galileoなどの衛星測位システムの総称
※2 RTK(Real Time Kinematic)測位とは、固定局と移動局の2つの受信機を利用し、リアルタイムに2点間で情報をやりとりするこで、高精度での測位を可能にする手法のこと
高精度測位サービス「ichimill」の3つのポイント

ソフトバンク独自基準点を
全国3,300カ所以上に整備
RTK測位に必要な固定局として、全国3,300カ所以上にソフトバンクの独自基準点を高密度に整備。お客さまご自身での基準局設置が不要でお手軽に導入いただけます。

提供タイプ
LTEモジュールを搭載した安価な2周波対応のマルチGNSS受信機(LC01)を提供しております。さらにNtrip方式での補正情報配信サービスも提供しており、お客さまのニーズに合わせたサービスの利用が可能です。

Web管理システムでの可視化
Web管理システム(WEB-UI)をお使いいただくことで、PCやスマートフォンなどでデバイスの現在位置や移動軌跡の確認が可能となります。お客さまのシステムとAPI連携できるため、さまざまなデータとの連携・活用も可能です。
利用シーン

重機の位置情報と工事の進捗を可視化することにより、関係者間の円滑な情報共有を実現
建設現場工事での生産性向上のため、日々の工事計画で使用する重機の位置情報と稼働状況をリアルタイムに見える化を実施をすることができます。その結果、現場外も含めた関係者がリアルタイムに重機の位置や稼働状況を把握できるようになり情報共有にかかる手間や時間を大幅に削減が可能になります。

パイプなどの埋設物の位置情報を正確に把握しデジタルデータとして取得可能
パイプを接合し地中に埋めていく際、GNSSから受信した信号をもとに位置情報を正確に把握し、デジタルに記録していくことができます。このデジタル化された正確な位置情報により、これまで現場での配管確認にかかっていた時間を大幅に効率化することができます。